投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

ムルムル軸で死をあやすものフルオート攻略/メギド72

 大幻獣 「死をあやすもの」をフルオートで攻略できる編成を紹介 します。 奥義のランダム即死が凶悪ですが、 スキルの高火力+めまい+呪いもフルオートだと割と厄介な敵です。 今回の編成 編成(左から順番に紹介) 星6:グザファンLv70(オーブ:星1 リリィキャットLv1  霊宝:ハートブローチ×4) 星6:ベリアルLv70(オーブ: 星1 ミミックLv1  霊宝:なし) 星6:ムルムルLv70(オーブ: 星1ミミック Lv1  霊宝:なし) なし 星6:ラッシュ版リリム(オーブ: 星1 リリィキャットLv1  霊宝:なし) MEに 「即死無効」 を持つムルムルを軸に、 敵にスタイル有利を取られないように全員後列に配置する編成 となっています。 今回のメインアタッカーは配布メギドのグザファンです。 Rリリムとベリアルはターゲットを増やすための囮兼回復、スキル補充役となっています。 また今回はグザファンに霊宝 「ハートブローチ」 を4個装備しています。 これは1個につき 「Lv×1の固定ダメージを付与する」 というもので、 Lv70のメギドが4つ付けると、1回の攻撃で280ダメージが固定ダメージとして付与されます。 スキル1回につきプラスで1120ダメージが上乗せされる ということです。 手数の多いグザファンに嬉しい霊宝ですね。 (使用頻度は低いですが、固定ダメージは攻撃力の影響を受けないため、 覚醒スキルの攻撃力低下対策にもなっています) 詳しい説明 死をあやすものは、手動だと速攻かつ高火力で 吹っ飛ばすことのできる程度には脆い大幻獣の1体ですが、 フルオートとなると勝手が変わってきます。 その要因の一つが 奥義のランダム対象の即死付与 ですね。 これのせいで、前後列関係なく1体ずつやられてしまいます。 かつてはランダムと言いつつ、スナイパーゆえか前列を優先していたため、 ワントップ(ファイターまたはトルーパーを一人だけ編成する戦法)で、 即死耐性を付ける方法で滅茶苦茶簡単に倒せていたのですが、 いつかのアップデート(2020年4月下旬ごろ)で仕様が変わり、 前後列関係なく完全ランダム対象になりました。 即死対策について 現在フルオートでこの即死に対応するためにはいくつかの方法があり、 1.ムルムルのMEで無効化する(対象→ラッシュメギド全員) 2.アンドラスの第2M

イベント「師の想い、弟子の想い」E3-3フルオート編成の紹介/メギド72

 師の想い、弟子の想いE3-3は、 SSRオーブ「リャナンシィ」をゲットするために周回する必要のあるステージです。 しかし、手動でやるにはなかなか面倒なステージでもあります。 敵の能力的に、 どこまで突き詰めても事故要素がある ので、 今回は出来るだけ 「勝てる」 ことに主軸を置いた編成について紹介します。 今回の編成 編成(左から順番に紹介) 星6:ガープLv70(オーブ:星3ベインチェイサー Lv11  霊宝:ビーンズペースト×4) 星6:グザファンLv70(オーブ: 星1 マジックラットLv1  霊宝:ハートブローチ×4) 星6:ミノソンLv70(オーブ: 星3 ベスティアLv11  霊宝:なし) 星6:カウンター版アガレスLv70(オーブ: 星3 バーバリアンLv9  霊宝:ビーンズペースト×4) 星6:シャミハザ(オーブ: 星3 火吹きガメLv9  霊宝:ビーンズペースト×4、専用霊宝) 今回は、敵の強さもあって特に使用メギドに制限はかけません。 内容としては、神に2倍ダメージを与えられる Cアガレス にリャナンシィ削りを、 イズーナとムジーナにはスキル1個で高火力を出せる グザファン や、 ミノソン をリーダーにして、万雷の加護地形を付与し、 それによって火力アップした 専用霊宝付きシャミハザ を当てるようにしています。 また盾役として今回は ザガン を起用しています(理由は後述) 運が良いと金冠を取れますが、 運が悪いと2~3人のメギドが持ってかれます。 詳しい説明 今回のステージはとにかく対応編成が組みづらく、 何かを優先すると何かがおろそかになるようになっています。 例えば、ムジーナのフォトン破壊に対応するとします。 (フォトン破壊確率70%なので対応しないと結構砕かれます) すると、 イズーナのフォトン奪取をモロに食らいます。  (HP減少時は100%になるので対策なしの場合確実に奪われます) またアタッカーを前衛にするとドンノラ兄弟のフォトン破壊&奪取を受けますが、 後列をアタッカーにすると今度はリャナンシィの高火力に対応する必要 があります。 (特性のせいで後列に最大で1万以上のダメージが飛んできます) このように、あちらを立てればこちらが立たぬ…といった感じで、 編成が自由なようで、 安定周回の為には結構考える必要がある敵編成 にな

Cフルフル単騎で雷獄華ケラヴノスEXフルオート攻略/メギド72

  「ケラヴノスをフルオートで倒したい!」 という人向けの編成紹介です。 ルゥルゥを倒す為にケラヴノスのオーブが複数欲しい けど、 数をこなそうとすると 割と面倒な性能をしている のがケラヴノスです。 今回は 敵の性能を完全対応しつつ、確実に倒せる編成 を紹介します。 今回の編成:Cフルフルはケラヴノスの完全メタが可能! 編成(左から順番に紹介) なし なし 星6:カウンター版フルフルLv70(オーブ: 星3 憂鬱なスラァーグLv9  霊宝:紫芋のケーキ×4) なし なし カウンター版フルフルは 「ケラヴノスを倒せ」 と言っているような性能をしています。 このフルフルに 憂鬱なスラァーグで自動回復を特性で付与 、 さらに今回は 霊宝に紫芋のケーキを4積み しています。 後は フルオートで放置するだけで、ケラヴノスをエレキで倒してくれている という訳です。 詳しい説明 ケラヴノスの性能で危険なものとして、 特性についている 「感電付与+70%」 と 「感電時2倍ダメージ」 が挙げられます。 そして スキルが全体攻撃 な上に 「強化解除」 が付いてくるのがとても厄介です。 地味に 覚醒スキルも火力が高く 、 奥義 に至っては 全体かつ自身にスキルダメージ50%軽減 と、 これでもかと スキル使用を難しくする要素が満載 です。 何より 特筆すべき点 として 「防御力が6500もある」 というのが一番攻略を難しくしているでしょう。 感電無効MEやオーブ(槍の幻獣体ブニ)などで 「感電だけ対策すれば良いか」 と思っても、 こちらの全体にジリジリとダメージを与え、 スキルダメは軽減されるしそもそも防御が高い ので、 防御貫通がないとまともにダメージを通すのも難しい です。 バースト版アガレス が 「防御貫通」 と 「感電無効」 を所持しており、 こちらでも有効な編成を組めますが、 バースト/スナイパーで火力を出せるメギドはフルオートだと若干限られています。 その点、 今回のCフルフル編成は全ての要素でケラヴノスをメタれる ようになっています。 感電はMEで無効で対処し 、 強化解除はそもそも解除される要素がほぼない ですし(自動回復を消されないよう、霊宝やオーブ特性に頼っています)、 敵の攻撃は全て等倍になります し(ファイター→スナイパーのため)、 敵の雷ダメージはこちらのエ

ベインチェイサーEXをフルオートで倒す方法/メギド72

ベインチェイサーオーブが欲しい! という人向けの編成紹介です。 ベインチェイサーをフルオートで倒そうとすると、 意外と面倒だなとなる要素が多いです。 今回はそれらの要素に対応しつつ割とゴリ押し感のある編成を紹介します。 今回の編成:防御無視と毒無効をキッチリつける。 編成(左から順番に紹介) 星6:ヴィネLv70(オーブ:星1 古き厄災の魔女Lv1  霊宝:なし) 星6:アガリアレプトLv70(オーブ: 星1 古き厄災の魔女Lv1  霊宝:なし) 星6:ルキフゲスLv70(オーブ: 星1 古き厄災の魔女Lv1  霊宝:なし) 星6:フルカスLv70(オーブ: 星1 古き厄災の魔女Lv1  霊宝:なし) 星6:バースト版ニバス(オーブ: 星1 古き厄災の魔女Lv1  霊宝:なし) バースト/ファイターに防御貫通効果を持つルキフゲス をリーダーに据え、 左右を 火力高めのファイター で挟み、 外側は 囮役のスナイパー を置く、という編成です。 オーブはアンドレアルフスイベでドロップする 「古き厄災の魔女」 をガン積みしています。 (編成では5枠に装備するゴリ押し編成ですが、 ショップで買える3つをファイター三人に装備すれば、 後列は他のオーブでも問題ないです) 上手くいけば金冠、囮役が倒されても撃破数が稼げる ので、 ベインチェイサーオーブ取得 に近づきます。 詳しい説明 メギドは 全員星6 です。 アガリアレプトやルキフゲスは 真メギドなので、育成がちょっと手間 ですね。 欲しいのは 「防御無視ME」 なので、モラクスでも代用できます。 (ただしある程度育っていないとスキル巻き込みが痛くて辛いです。) 今回、 霊宝は全員付けていない状態 です。 また配布+αで組めるようにという考えですが、 正直難しかったのでヴィネ、フルカスは妥協しています。 フルオートの時のフォトン振りは、 アガリアレプトが最優先、 フルカスが2位、余ったものはルキフゲスに行き、 HP減少時はヴィネがスキルやチャージを取り奥義を狙いに行きます。 定番のバルバトス軸はフルオートだと不安定 そもそもベインチェイサーのオートでは もっと定番の配布編成 として、 MEにカウンターの毒無効を持つバルバトスを軸にしたもの があります。 ではなぜ今回それを紹介しなかったのかと言うと、 スタイル相性で、 敵トルーパ

対ポルターガイストでの剛剣ブネの便利な使い方/メギド72

剛剣状態 のブネは、 ・ダメージ200%上昇 ・敵の防御無視 ・敵のダメージ軽減無視 という凄まじい効果を 「1ターンに1回だけ」 使うことが出来ます。 ※1ターンの間にフォトンを一切与えなかった場合、 ターン終了時に剛剣は再度付与されます。 この 剛剣 を利用して 大幻獣「ポルターガイスト」難易度EXを、 めっちゃ楽に倒す 編成を紹介します。 お手軽?1ターン目の1巡目撃破! 編成(左から順番に紹介) 星6:ナベリウスLv70(オーブ:星3ブラッディエッジLv9 霊宝:なし) 星6:フォラスLv70(オーブ:星1地龍帝スムドゥスLv5 霊宝:なし) 星6:ウェパルLv70(オーブ:星3いたちブラスターLv9 霊宝:専用霊宝のみ) 星6:ブネLv70(オーブ:星3シールドモールドLv9 霊宝:専用霊宝のみ) 星6:ラッシュ版リリム(オーブ:星3ゴライアスボールLv9 霊宝:なし) 今回使う編成はこちらです。一応 祖+初期配布+常設イベント メギドで縛っています。 全員 星6のレベル70 ですが、ブネ以外は、 ・ウェパル・ナベリウス→敵本体の攻撃を耐えるHP ・フォラス・Rリリム→敵砲台の速度を超える素早さ が確保出来ているなら問題ないです。 またブネには 専用霊宝以外持たせていません。 Rリリムとウェパルのオーブは 何でも構いません(1ターン目でケリがつくので) ナベリウスの ブラッディエッジ と、ブネの シールドモールド は Lv9が必須です。 (計算上余裕が全くないため) スムドゥスは完殺用なので進化度とレベル不問です。 ウェパルのMEとナベリウスのブラッディエッジで攻撃バフを付与、 Rリリムのスキルでアタック強化、 ついでにフォラスで完殺を入れて、 剛剣ブネがアタックで殴るだけです。 あとは 4ターン待てば敵は勝手に沈みます。 詳しい解説 理論としては、 ブネの攻撃力 949 、 ウェパルのMEで 攻撃+20% とブラッディエッジの 攻撃バフ28% で 合計48% 、 オーブ特効で 1.24倍 、 アタック強化で通常攻撃が 2倍 、 剛健バフでダメージ 3倍 、 スタイル相性で ファイター相手には1.25倍 なので 、 949*1.48*1.24*2*3*1.25=約13062 となり、 砲台の HP12250 を超すということになります。 実際には最終ダメー

ミリシタ攻略:グラビアスタジオの使い方まとめ

 グラビアスタジオでは、 アイドルを様々なポーズで撮影 できます。 また セット(背景)も数ある素材の中から自由に選択可能 です。 ゲーム内で 撮影した写真は自身の端末に保存したり、シェアしたり も出来ます。 グラビアスタジオへの行き方について グラビアスタジオに行くためには、 まずシアターのメニューバー上、3 Dのアイドルたちがいる部分をタップ します。 そして次に右下にある 「施設移動」 をタップします。 すると、中央の移動先とは別に、 右上に 「グラビアスタジオ」 とあるので、 そこを タップすると移動 できます。 グラビアスタジオでの画面説明および操作方法について ①:撮影設定 撮影時の設定を行います。 現在は 表示設定のみ が設定可能です。 「画面に常に撮影ボタン(④)を表示しておくかどうか。」 「オーダーボタン(⑤)を常に表示しておくかどうか。」 「ガイドUI(いわゆる「カメラのフレーム表示」を表示するかどうか。」 が設定可能です。 ②:遊び方 グラビアスタジオの チュートリアルを確認 できます。 基本的な操作や遊び方を確認したくなったら押してみましょう。 ③:リセット カメラの位置をリセットできます。 リセットされるのはカメラの位置のみ で、 衣装やセットがデフォルト状態に戻ることはありません。 ④:撮影ボタン ボタンを押すと、 その位置で写真を撮る ことができます。 ガイドUIや画面周囲のUI、アイドルの台詞枠などは表示されません。 撮った写真は 左下に表示 され、タップすると確認することができます。 ⑤:オーダー アイドルにポーズのオーダーができます。 アイドルごとに固有のオーダーは存在せず 、 現在は、 「セクシーに!」 「かっこよく!」 「かわいく!」 の三種類が選択可能です。 ※投稿日時点の情報です。今後追加で要素が実装される可能性があります。 一部オーダー時、 一定時間アイドルを放置 すると、 放置台詞後強制的にポーズをやめることがあります。 なおこの時操作が一時的に出来なくなります。 ⑥衣装選択 画面に表示されている アイドルの衣装を選択 できます。 選択可能なのは、現在保持している衣装及びレッスンウェア等 です。 所持していない衣装は表示されません。 ⑦アイドル選択 現在表示されているアイドルを、別のアイドルにすることができます。 詩歌

ミリシタ攻略:メダルガシャとは?SSRは出る?確率は?

「アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」 では、 ミリオンジュエル (課金アイテム) を使用したガチャとは別 に、 ガシャメダル という専用ドロップアイテムでも ガチャを引く ことが出来ます。 メダルガシャは 画面下メニューの「ガチャ」タブをタップ して、 ガチャ画面左上から「エトセトラ」に切り替える ことで引くことができます。 メダルガシャの凄いトコロ! メダルガシャの凄いトコロは 未取得のSRやSSR も出るところです! 通常のガチャより確率はずっと低いです が、その時点で実装されている 「全ての恒常SSRアイドル」 「全ての恒常SRアイドル」 「全ての恒常Rアイドル」 を引くことが可能です。 ※恒常アイドルとは、期間が限定されていない、 いつでも引ける可能性のあるアイドルを指します。 なので 期間限定アイドルはレアリティを問わず引けません。 ご注意ください。 また、その衣装を持っていない場合に限り 「プロローグ・ルージュ」 「グレイトフル・ブルー」 「パルフェ・ノワール」 「ロイヤル・スターレット」 「グロリアストリニティ」 などのドロップ衣装が出ることがあります。 (ドロップ衣装は今後も増えていくことが予想されます) 衣装チケットなどを駆使 して早めに揃えておきたいですね。 特にSRの中でも衣装がセットになっている 「制服シリーズ」 や 「ミリクロ」 は体感ですが 結構な確率で出ています。 ミリオンジュエルでガチャを引くよりも、 メダルガシャで狙うのもあり かもしれません。 ガシャメダルについて ガシャメダルは基本的にライブチケットによるライブ以外の、 ほぼ全ての行動 に報酬として出てくる 「ガシャメダルpt」 を100集めると、 1枚入手できます。 「元気消費ライブ」 「お仕事」 「オファー」 「フラスタを送られる」 「アイドルふれあい」 が該当します。 ガシャメダルは 最大10枚まで所持 できますが、 10枚所持した時点でそれ以上一切の取得が出来なくなります(ゲージの増加もされません) 基本的に 溜まったなーと思ったら引く ことにしましょう。 「10枚貯めないとSR1枚の保証がなくなるんじゃ無いの?」 と思う方もいるかもしれません。 ですが、メダルガシャにはミリオンジュエルのガシャとは違い、 10連でSR1枚以上の保証はありません。 ゲーム内の